Genesis Global Trading社が機関投資家に仮想通貨の貸付サービスを開始/リップルやビットコインなど主要通貨の多くが対象
- 2018/3/4
- 仮想通貨
Genesis Global Trading社が機関投資家に仮想通貨の貸付サービスを開始/リップルやビットコインなど主要通貨の多くが対象
Genesis Global Trading社が機関投資家に仮想通貨の貸付サービスを開始/リップルやビットコインなど主要通貨の多くが対象
Genesis Global Trading社は、Genesis Capitalという社名で、機関投資家に暗号通貨の貸付を行うビジネスを始めた。
2004年に設立されたGenesis Global Trading社は、機関投資家や個人投資家に暗号通貨の取引サービスを提供する取引業者である。同社はオークション・レート証券(Auction Rate Securities, ARS)も提供する。2015年7月以降、同社は、Digital Currency Group社の子会社となっている。
※時間がなく全文の記事が読めないけどリップルを今すぐ買いたい!という方は、「GMOコイン」「ビットバンク(Bitbank)」で購入しましょう!
今月のおすすめ取引所ランキング(絶対に複数取引所に登録しておきましょう!)
順位 | 取引所 | 特徴 | 公式 |
---|---|---|---|
![]() |
Zaif | 【コインチェックからの乗り換えにおすすめ!】取引手数料の安さ日本一マイナス0.05%! | 公式サイト |
![]() |
bitFlyer | ビットコイン取引量世界一/FXの最大レバレッジ15倍 | 公式サイト |
![]() |
GMOコイン | リップル・ライトコインを購入するならGMOコイン! | 公式サイト |
主要な仮想通貨の多くが貸付サービスの対象に
同社の新しい貸付ビジネスは、投資家や企業に、$100,000(10,604,850円)以上の暗号通貨を、2週間から6か月の間、貸付するものである。Bitcoin(ビットコイン)、Ether(イーサ)、Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)、Litecoin(ライトコイン)、Ripple(リップル)、Bitcoin Cash(ビットコインキャッシュ)、Zcash(ジーキャッシュ)や他の暗号通貨を借り出すことができる。
Genesis Global Trading社はプレスリリースで、機関投資家が暗号通貨の貸入と取引の両方が行えるようになることで、ポートフォリオの管理や取引の内容を増やすことが容易になり、追加資金が市場に流入することになるだろうと述べている。
「これにより、機関投資家は初めて、現物市場で実際に多額のデジタル通貨を借入れ、ヘッジやショートを行う機会を得ることができます」
と、Genesis Capital社のCEO、マイケル・モロ氏は答えた。
Genesis Global Trading社は、積極的なヘッジファンドなどの機関投資家が、Genesis Capital社のサービスを利用することで、ポートフォリオ全体のリスクヘッジや、投機的なショートポジションを行うことができるとしている。マーケット全体でロングポジションを取ることを考えている投資家が、特定の資産に対してベアを行う場合には、その部分の個別のリスクをヘッジするためにショートすることも可能だ。
Genesis Global Trading社は
「Bitcoin(ビットコイン)先物取引やBitcoin(ビットコイン)オプション取引を行っている企業は、ロングデリバティブポジションをデルタヘッジするために借りたBitcoin(ビットコイン)を空売りできることから、Bitcoin(ビットコイン)の貸付に利点を感じるはずです」
と言う。
「また、現物取引を行う企業は、さらなるリスクを負うことなく既存の取引戦略にテコ入れする手段として、貸付を利用することができます」
貸付サービスは需要が高く既に複数社の顧客を獲得している
Genesis Global Trading社は、ポートフォリオ管理以外の利用方法も思い描いているようだ。一つの例として、顧客に対して即座に決済を行わなければいけない送金事業者が、大量のBitcoin(ビットコイン)を購入し、帳簿にそのリスクを記入したくない場合があげられる。
同社は、今日存在する明白な利用方法に加えて、将来的には様々な利用方法が出てくると考えており、市場の変化に従ってサービスを進化させたいと述べている。
この商品に対する需要は高く、Genesis Capital社は暗号業界で成功している複数社を既に顧客として獲得している。デジタル通貨ヘッジファンドのAndreessen Horowitz社がバックアップするBlockTower Capital社や、暗号通貨取引企業であるDV Chain社などがその例だ。
BlockTower Capital社のCIOであるアリ・ポール氏は次のように述べている。
「Genesis Capital社は短期売買を促進する貸付ビジネスを通じて、暗号通貨市場に価値のあるサービスを提供しています。これにより、より効率的な価格発見が可能になり、経営陣はリスクをヘッジし、ロングショートのスプレッド取引を確立することが可能になります」
また、DV Chain社のCEOであるギャレット・シー氏は次のように述べる。
「複数暗号通貨の取引量の大部分がBitcoin(ビットコイン)建てになっているため、Bitcoin(ビットコイン)の貸付市場が必要になっています。この資産クラスに対する機関投資家の興味が継続的に高まっていることは大変うれしく、Genesis Capital社の貸付ビジネスを歓迎します」
リップル(XRP)が購入できる国内取引所
現在、国内取引所でリップル(XRP)を取り扱いしている取引所は「GMOコイン」「ビットバンク(Bitbank)」「DMM bitcoin」「BitTrade」「QUOINEX」「Coincheck」など6社があります。
リップル(XRP)の取引(売買)手数料/スプレッド/セキュリティ「GMOコイン」「ビットバンク(Bitbank)」の2社がおすすめ!
リップル(XRP)取引所ランキング(絶対に複数取引所に登録しておきましょう!)
順位 | 取引所 | 取引(売買)手数料 | 特徴 | 公式 |
---|---|---|---|---|
![]() |
GMOコイン | 無料 | 【GMOインターネット(東証一部上場)グループだから安心】レバレッジ取引5倍/全取り扱い通貨5種類! | 公式サイト |
![]() |
ビットバンク | 無料 | リップル含む全6種類/コールドウォレット・マルチシグ対応だからセキュリティ安心! | 公式サイト |
![]() |
DMM bitcoin | (レバレッジ取引:建玉金額の0.04% / 日 ) | リップル、ネムなどのレバレッジ取引5倍可能!F | 公式サイト |
4位 | BitTrade | 0.25%~0.45% | 安心の国内MT4取扱業者/全取り扱い通貨5種類! | 公式サイト |
5位 | QUOINEX | 0.25% | 通貨ペア数14種類!人気の通貨ペアからマイナーな通貨ペア豊富! | 公式サイト |
6位 | 無料 | 日本No1仮想通貨取引所/全13種類取り扱い通貨/現在取引停止中 | 公式サイト |
また、リップル(XRP)のレバレッジ取引(FX)をしたい方は、国内で唯一レバレッジ取引(最大5倍)が可能な「DMM bitcoin」に登録しましょう!
「最も安くリップル(XRP)を購入できるおすすめ取引所・手数料比較ランキング」
参照元
Source: コインオンライン
Genesis Global Trading社が機関投資家に仮想通貨の貸付サービスを開始/リップルやビットコインなど主要通貨の多くが対象